{"items":["5fa7647f5b2a7a0017e24272","5fa7620cb36a750017168859","5f6b562ea521870017086077"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"max","cubeRatio":1.7777777777777777,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":0,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":0,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":3,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":0,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":false,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":["SHOW_ON_THE_LEFT","SHOW_BELOW"],"galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":26,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":75,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":0,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":260,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_12","value":"rgba(166,164,167,0)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"calculateTextBoxHeightMode":"MANUAL","targetItemSize":260,"selectedLayout":"2|bottom|1|max|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":true,"externalInfoHeight":26,"externalInfoWidth":0.75},"container":{"width":339,"galleryWidth":339,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
Music
Music
Seiki Onizuka
アルバム
7弦ライアー、究極の癒しの周波数と言われている、432Hzでの演奏です。
試し聴きも可能なので、是非癒しの周波数を体感してみて下さい。
*
今後、違う周波数のアルバムの制作も予定しています。
444Hz純正律など。
ダウンロードではなく、実際にCD購入をご希望の方は、下記よりご連絡ください。
折り返しご連絡いたします。
*1967onizuka@gmail.comからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。

1st Album
『Seven-strings-Leier』

2nd Album
『Na moaniani』
Seiki Onizuka
鬼塚 聖貴
出逢うべくして
あなたと出逢った木
トンカントンカン
ノミと木槌で彫るのは瞑想のよう
木の板に弦を張っただけの単純な形
あなたのライアーは
どんな音色になるでしょうか
木とつながり受けとって
内なる自然とひびき合う
幸せが共鳴していく
ブログ
木と向き合う、
自分と向き合うひととき
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ライアー制作ワーク
主に長崎県産の木でライアーの型をおおまかに型どって用意してあります。
お好きな材種を選んでください。
ノミと木槌、彫刻刀などを使って自由に彫っていきます。
塗装し弦を張り、調弦し、ライアーが誕生します。
必要なものは、チューナー、チューニングキーです。
お持ちでない方は購入できます。(1,000~2,000円)
ライアーの木製ブリッジは別途料金がかかりますが、
ご希望の方はご相談ください。(5,000円~)
制作ワークの料金は、弦数やデザインで異なります。
おたずねください。
7弦ライアー

シンプルで奥深い
弦数の多いものを制作してもまたここに戻ってくる
9弦・10弦ライアー

7弦ライアーのコンパクトさを活かしつつ
音域を広げました
12弦・13弦ライアー

幅広く奥行きのある音が魅力彫りあげるには根が必要だけれど達成感は格別
24~26弦
ペンタトニックライアー
持ち運びしやすいコンパクトなサイズながら独特の煌めき感を味わうこができます
22~30弦以上ライアー

彫りあげるには時間も相当かかります
大きなライアー、弦数多いライアーを創りたい方はご相談ください
イベント
屋久杉玉磨き&ライアー×祝詞×クリスタルボウルライブ-鬼塚聖貴×おとのわ

12月6日(日)
新大阪「Rainbow Tail Studio」
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目7-17
●ご参加費
屋久杉玉磨き 6000円(小中学生3500円)
ライブ 4500円(小中学生500円)
●15名様限定
ライアー販売
ワークショップへ参加が難しい、出来た物を買いたい!という方へ
1点1点手作りの貴方だけのライアー。
音源も聞くことができます。

五島産 楠の木
木彫り担当 / 〈琴里〉
SOLD OUT
7弦ペンタトニックライアー

ミズメ:樺の木
木彫り担当 / 〈琴里〉
SOLD OUT
琴里さんが木彫り担当
オニヅカが仕上げたコラボ作品です
Onizuka Lyers × MATSUSHIMA Rieko
1枚板で作るオニズカライアー制作工程に、画家 MATSUSHIMA Riekoがドローイングでコラボレーション
それぞれ1つの木から彫られ生まれる、オリジナルのオニズカライアー。そこに色鉛筆のみで、彫りや木目に呼応するかのように色彩が描かれました、世界に1つだけの色を纏ったオニズカライアーです。
Onizuka Lyers -DRAWING Ⅲ-
Sounds Movie
世界に1つだけの「Onizuka Lyers-DRAWING Ⅲ」の音色です。

Onizuka Lyers -DRAWING Ⅲ-
楠の木
12弦ペンタトニックライアー
78,000円
Onizuka Lyers -DRAWING Ⅱ-
ミズメ:樺の木
13弦ペンタトニックライアー
SOLD OUT
Onizuka Lyers -DRAWING Ⅰ-
タモの木
30弦ペンタトニックライアー
116,000円
*価格はすべて税込み表記となります。
*チューニングレンチ・チューナーは別売です。
*送料は各商品/地域によって異なりますのでご注文の際お伝えいたします。
(通常の木工ライアーと異なる点で、色鉛筆の仕上げ材として少量の定着材:フキサチーフを使用しています為、僅か光沢しています。)
ご購入をご希望の方は、下記よりご連絡ください。折り返しご連絡いたします。
またライアーは、1点となりますので、先着1名様となります。ご了承くださいませ。
*1967onizuka@gmail.comからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
ギャラリー
ワークショップに参加された皆様の作品と受注制作作品
また日常のひとコマです。
ライアー制作・注文ご希望の方は、お問い合せ下さい。
お問い合せ
*1967onizuka@gmail.comからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
お知らせ