【沖縄県】2023年3月10日〜3月14日ワークショップ詳細
日 時 :
2023年3月10日(金)〜14日(火)
スケジュール :
◆3/10 11時頃八角堂集合開始~18時
◆3/11〜12 10時頃~18時
◆3/13 〜17時終了 弦張り〜仕上げ
会 場 :
八角堂(南城市)
WS代に含まれるもの :
ライア材料費、工具レンタル、制作指導料、WS運営費など)
WS代に含まれないもの :
・チューナー等の機材・集合場所&現地までの交通費・飲食代など個人利用分
持ってくるもの :
・眼鏡(弦を張る場合等細かい作業に。それと目の保護の意味)
・必要な方は筋肉痛対策の湿布等。
・作業可能な服装(軽装)タオル、
・必要な方エプロンや軍手、着替え、日焼け止め、飲み物、お弁当等
・必要なオプション購入代(ライアに埋め込みたいクリスタル、CD、持ってない方はチューナー代などの機材)
・ワクワクな心
◆日帰り参加の仕方
ご自身の交通手段で八角堂まで通っていただきます。自分で宿手配、交通手段が可能な方も、こちらの通いコースでご参加下さい。
午前中~夕方迄制作作業。出入り自由なので適宜気分転換しながら、各自のペースで作業。
時間有れば有るだけ色々と工夫が楽しめる為、遅刻等も無しでお願いします。
ランチ:各自のペースで。お弁当持参もOK
※ランチ場所:近隣カフェから奥武島等
※自宅で続きを作業したい方はご相談
参加申込、お問い合わせ :
お問い合わせ・予約は、2月10迄
参加費入金は、2月25日迄
※多弦は、2/10迄のご予約&入金
※ご希望の弦数をお知らせください。
※WSスタートの時、型枠をお選び頂く際に弦数の変更は出来るので、何弦にするか決めかねる場合、基本の7弦でご予約下さい。彫る前であれば差額ご案内で変更可能。
★参加申込:
かおりんへメッセージ
メールはこちら→ mykonos.a222@gmail.com
キャンセルポリシー : 2週間前(2/24)より100%
型枠制作や先生をお招きする事や運営管理などで多額のコストが発生しておりますので、WSの性質上、申込&入金後の取消しはいかなる理由においても承れません。
但し、他のどなたかへ振替は可能ですので、早めのご相談をお願いします。
領収書は基本発行しておりません。
【共同主催】
八角堂:小嶋さちほ https://www.facebook.com/sachiho.kojima1
………………………………………………………………
<主催者からのメッセージ>
様々な想いと共に誕生したライアを抱き締める瞬間の喜びを是非あなたも受け取って欲しい
隕石鎮まる八角堂に集まり、最短2日で仕上げます。ワーク最終日、そのライアを使って魂の響きを、うたを降ろしましょう。
ペンタトニックなので、チャンティング、ヒーリング、童謡や沖縄民謡もいけます。
----------------------------------------------
詳細はこちら!